2021-04-01から1ヶ月間の記事一覧

『天上の葦』上 読後抜粋

論旨ではない部分に反応した 空疎な同調だけを求められ 不必要なものを押しつけられ、大切なものを奪われた

『塩糖水漬け』 生の野菜

白菜、きゅうり、キャベツなど水分の多い野菜は塩を5gにすると 味が安定します にんじん キャベツ * 昆布とともに漬けています セロリ * 昆布とともに漬けています きゅうり * 昆布とともに漬けています カブ * 昆布とともに漬けています 小松菜 ナス *…

『塩糖水漬け』 ゆでた野菜

昆布やかつお削り節、柚子など旨味のもとや香りのもとを 一緒につけてもおいしい 漬けて半日から、2日以内に食べ切るのが目安 玉ねぎ 食べやすく切ってさっとゆでて水けを切り、塩糖水漬けにする * 昆布とともに漬けています ブロッコリー ゴーヤ れんこん

『「足」のトリセツ』 アーチを支える筋肉を鍛える 4個

アーチを引き上げる筋肉を鍛える 1 イスに座り、足の裏はぺったりと床につける 2 つま先を少し外側に向ける 3 小指とかかとを床につけ、親指側を浮かせる 4 足の外側で床をこするように、足首を内側に向けて 動かす 左右10回が目安 偏平足を防ぎ、足の健…

『「足」のトリセツ』 アキレス腱伸ばし

壁を使った「アキレス腱伸ばし」 1 壁の前に立ち、両手を壁に当てる。 のばしたい方の足を1歩後ろに下げる。 つま先はまっすぐ前に向け、かかとを浮かさない。 2 壁に体重をかけ、前方のひざをゆっくり曲げる。 アキレス腱に伸びを感じながら30~60秒キー…

今週出会った鳥さん達 2021.04.25

アオサギさん ツグミさん まだいます ウグイスさん やっと会えました♪ ほんの2mちかくでの歌声、堪能させてもらいました コジュケイさん 子どもたちに出会える日が楽しみ♪ 向こうはパニクって一目散に逃げますが キジさん けっこう飛びます ハクセキレイさん

『寿町のひとびと』 読後抜粋

精神の人ははけ口があれば落ち着くし、爆発しない 自分たちは無力であると認め、それを仲間と共有することが なぜ依存症の回復につながっていくのだろうか アルコール依存症というどうにもならないところまで 落ち込んでいるのに、それでもまだ体裁を取り繕…

『オリーブ・北リッジ、ふたたび』 読後抜粋

わたしたちの義務はわからないことは、わからないままに 受け止めて、心静かに耐えること あのスザンヌは性根を腐らすことなく生きてきた。 ごまかさずに話ができるというのは、なみなみならぬ 資質である そんな彼女の素直さを、たっぷり浴びせられたように…

『塩糖水漬け』 塩糖水漬けにするとおいしい肉の部位

加熱するとパサつきやすい肉がこの塩透水漬けに向きます 低脂肪、高たんぱく質のものが多く、ヘルシー 鶏むね肉 脳の老化防止や快眠やストレス軽減と疲れに効きます 鶏ささみ 鶏手羽 塩透水漬けにすると骨離れがよく、食べやすくなります 豚もも肉 豚ロース…

『塩糖水漬け』 おいしくなって保存もきく 塩糖水の作り方と漬け方

肉や魚200~300gに対して 塩 小さじ2/3(約3g) 糖 大さじ1/2(約5g) 水 100㎖ ポリ袋に塩、砂糖、水を入れて巾着状に上部を寄せ 袋をふって溶かす 袋に少し空気が入っているとふりやすい 肉や魚を入れ、全体に液が浸るようにならす 空気を抜いて口を縛り、冷…

『何歳になっても脳は進化する』 人を好きになると脳は最高に働く

脳には「楽しい会話」が一番の栄養 「前向きな脳」が「前向きな人」を引き寄せる 一緒にいる人と同類になる 「相手の脳と同期発火する」会話のコツ *喜怒哀楽をしっかり表現し、相手に自分の感情を 伝えること *「意識的に相手に同意を示す」「相手と同じ…

『何歳になっても脳は進化する』 「進化する脳」にスイッチを入れる法

「生きたい」「知りたい」「仲間になりたい」 は脳の神経細胞由来の本能 ひとつだけ満たされなくても、気持ちは落ち込む 二つ以上の本能が壊れると、自殺を考えてしまう 「自己保存の本能」「統一・一貫性の本能」「自我の本能」 「自他共存の本能」の4つの…

今週出会った鳥さん達 2020.04.18

キジさん ツバメさん カルガモさん ツグミさん ムクドリさん コジュケイさん 声だけ ウグイスさん 声だけ

『こころを軽くする言葉』

少なくとも社会の役に立つところで虚栄心を 満たすようにしなければなりません 自分の優越をむりやり人に認めさせることはできない のです 彼らに残るのは、自分に対する、勝手でうぬぼれていて まったく不確かな判断だけです 何も得られず、だれもがつねに…

『不協和音』 読後抜粋

慈善を人に見られるためにおこなってはならない 怒りを持ち続けるのは、相手の死を願いながら自分で毒を 飲むようなものだ この表面的な明るい正しさと、奥にある悪意の底知れなさとの ギャップがおそろしい サイコパス独特のグロテスクな自己認識と、他者を…

『いつもの野菜で新しいひと皿』 ローフードカレー

ローフードとは、生の食べもの 健康な体づくりに必要な酵素や栄養が熱で破壊されることなく そのまま体内に取り込むことができます 代謝を促す果物やナッツ、しょう油や味噌などの発酵食品を 組み合わせることで、加熱料理と変わらないコクと深みのある 味を…

『いつもの野菜で新しいひと皿』 春野菜たっぷりの酒粕&白味噌ラーメン

野菜はありあわせの者1~2種類でもOK キャベツ、白菜、大根などもおすすめです 材料(2人分) 玉ねぎ 1/4個 長ネギ 約10Çm ショウガ 1片 ニンジン 25g 菜の花 20g きくらげ 2枚 A 昆布だし 1L 酒粕 60g 白味噌 60g 白すりごま 大さじ2 塩 小さじ1/2 絹…

『何歳になっても脳は進化する』 日常生活でできる「脳を使う」習慣

1 本を「くり返し読む」と脳の機能が高まる 2 「腸は第二の脳」 便通をよくしよう 3 「脳の疲れ」解消法 脳は「楽しい」「おもしろい」などと感じると疲れが 取れる仕組みになっている 「頭が疲れた」と感じたときは、ちょっと手を止めて 自分が好きなこ…

『何歳になっても脳は進化する』 「聞く力」「見る力」がつくコツ

耳が遠くなる理由は、耳そのもではなく脳の方に 問題がある場合がほとんど 聴力は、脳機能のバロメーター 見る力 受けとめた映像情報を「見て」いるのは脳 目の機能を保つ習慣 目のストレッチをすること 眼球を早く動かす 遠近をすばやく交互に見る 動くもの…

今週出会った鳥さん達 2021.04.11

ムクドリさん いつも賑やか ホオジロさん ツグミさん 正面顔は別人 カルガモさん いつみても微笑ましい コジュケイさん 声だけ ウグイスさん 声だけ

『第三の女』 読後抜粋

声は明るく丁寧ではあるが、その陰に怒りが込められている のがわかる 独善的で口うるさく、自らをまったく愚かしい人間に 仕立てることによって不利な立場に追い込む 人を憎めば無事にはすまない まったき悪がどういうものか身をもって知ったということは …

『スズメバチの巣』 読後抜粋

ふたりに共通しているものは何もなかった 道徳的なことがらの多くは、いわば脅しだと ウエストは昔から思っている 権力を乱用するのがいかに卑怯なことかわかっている あなたに起こることは、わたしにも起こる可能性がある そこから何も学ぼうとせず 人がず…

『いつもの野菜で新しいひと皿』 長いものハーブパン粉グリル

レンコン、里芋、カボチャ、じゃがいもで作るのもおすすめ 火が通りにくいものの場合は、あらかじめ加熱してから オーブンで焼くようにします 長芋は生で食べられるので、少し厚めに切って熱し、 半生状態をいただくのがポイントです 材料(2~3人用) 長芋 …

『いつもの野菜で新しいひと皿』 レンコンとおからのベジタリアンローフ

サンドイッチの具にしたり、お弁当のおかずにもおすすめ 材料 (24x7x5cmのパウンドケーキ1台分) レンコン 200g マッシュルーム 100g ニンニク 1片 おから(生) 1カップ(150g) A パン粉 1/2カップ ヤマイモのすりおろし 1/4カップ 小麦粉 大さじ…

『何歳になっても脳は進化する』 「脳の力を引き出す」体の使い方―空間認知能

普段の姿勢やものの見方、耳から入ってくる情報への 意識の向け方などをほんの少し変えるだけで、脳を鍛え 脳の力をグングン引き出すことができる 1 「正しい姿勢」と「水平目線」を身につける 2 「正しい歩き方」と「体のバランス」を意識する 腕や足の筋…

『何歳になっても脳は進化する』 脳神経細胞の「老化を防ぐ」食事法

1 「芽が出る食材」を積極的にとろう 老化防止物質とは「抗酸化作用を持つ成分」 ビタミンE 「スプラウト」と呼ばれる発芽野菜 リコピン 赤入りの野菜 トマト ポリノフェール ベリー類 2 主食 胚芽米、蕎麦、胚芽うどん 3 茎茶の「テアニン」は脳神経細…

今週出会った鳥さん達 2021.04.04

ノスリさん コジュケイさん また、今年も子どもたちとの出会いが楽しみです♪ 向こうはパニクって大騒ぎです ジョウビタキさん まだいるの ツバメさん 初夏の香りを運んできます ヒヨドリさん キジさん 声だけ ウグイスさん 声だけ ツグミさん 居残りですか

『見えない星に耳を澄ませて』 読後抜粋

『何だったら後悔しないか』 あなたにとって何が癒しなのか 考え続けてみませんか もしかしたら、自分が悲しんでいることを認めたくない かもしれない 何のためだったらする減ってもいい? 人生が終わりに近づいたとき、一番ひきずるのは 思い残しの感情だそ…

『ネット興亡記』 読後抜粋

重要なのは企業の規模ではなく、自分がどのような価値を 作り出せるかおいうこと 『楽天流』 三木谷浩史 自分が何のために、あるいは誰のためにこのビジネスを しているのかを、いつも明確に意識できた やるべきは「他人ができないこと」だったと気づく 「毎…

『焼きもの』 手羽先のみりんじょうゆ焼き

材料(2人分) 鶏手羽先 8~10本 レモン 1/2個 パセリ 適量 漬け汁 酒 大さじ1 しょうゆ 大さじ2 みりん 大さじ3 作り方 1 手羽先は骨の間に切り込みを両面入れ、よく混ぜた漬け汁に 加えて15分漬ける 2 レモンは薄い半月切りにし、パセリはみじん切り…