2021-07-01から1ヶ月間の記事一覧

『ハーレーじじいの背中』 読後抜粋

お金があるからって必ずしも幸せというわけじゃないのに なにを張り合っているのだろう 人を見下すことでしか自尊心を満足させられない、 大事にされてねぇ女は、自分を大事にできねぇもんだ 2万円もの大金を、大事に使えなかった貧しさが嫌になる 私の感情…

『迷子の龍は夜明けを待ちわびる』 読後抜粋

実用的で美しい 距離感は大切だ 生きている間はその都度最善と思える選択を重ねて行くしかない それが正解か不正解かは、他人が断じるものではないはずだ どうしてそんなことを言わないと気が済まないのだろう 脊髄反射で相手を侮辱するだけの彼らだ。 怒り…

『ごっついスープ』  豆腐や大豆製品ならヘルシー  つぶし豆腐の冷汁

材料(2~3人分) 絹ごし豆腐 1丁 ミニトマト 8個 きゅうり 1本 A 削り節 1パック 味噌 大さじ2 白すりごま 大さじ1 冷水 1カップ 氷 適量 1 豆腐はペーパータオルの上でつぶし、上にもう1枚 かぶせて水分を押し絞る 2 ミニトマトはヘタをとって横半分に…

『スープ弁当』 青梗菜

青梗菜とくずし豆腐の精進スープ 青梗菜と豆腐のあっさり梅スープ 梅干しから少しづつ塩分が出るので、塩味は薄めに 青梗菜と鶏肉の中華スープ

『入浴の質が睡眠を決める』 睡眠の質が高い定義

睡眠周期は90分が繰り返されやすい これを4回繰り返すと6時間となります 成長ホルモンの血中量が多いのは7時間睡眠前後 1 寝つきがスムーズ 寝ようと思ってからだいたい10分以内 またはストレスを感じずに自然に眠りについてればよい 2 途中で何度も目覚め…

『入浴の質が睡眠を決める』 睡眠中に免疫が活躍

体温が上がるということは、血液も温かいということ そうすると血液はサラサラになり、血流がよくなる 免疫力が高くなる 体温の40%は筋肉で作られているので、筋トレはぜひ 運動嫌いでも、体温を上げる方法(p212)入浴です 熱刺激によって増加するホルモ…

今週出会った鳥さん達 2021.07.23

ケリさん 久しぶり ツバメさん ハクセキレイさん ペアでした ウグイスさん 声だけ 私の下手な物まねにも、ムキになってきておかしいです♪

『蝶の眠る場所』 読後抜粋

他人に対する媚のようなものが一切含まれていない その分、自然にこぼれ落ちた笑顔に切ないほど 胸を掴まれる フォールスメモリーの刷り込み 何の技術も持たない小学生でも 偽りの記憶を作りだすことができる 疲れた者、重荷を負うものは、誰も私のところに…

『月の炎』 読後抜粋

お前がやったことを真似しただけだ お前は、自分がやられて怒るようなことを 人にしてんのか? 嘘にはいくつかある 自分を守るためにつく卑怯な嘘。 誰かを守るためにつくやさしい嘘 使っていいのは二つ目だけ 迷惑をかけてしまった自分に、不満を口にする資…

『スープ弁当』 ピーマン

ピーマンとベーコンのみそ汁 ベーコンに塩気があるので、味をみながら味噌の量を 調整する ピーマンとじゃこの昆布スープ ピーマンは種も食べられます ピーマンとザーサイのピリ辛スープ かたまりのザーサイは薄切りにし、塩抜きしてから 使います

『スープ弁当』 オクラ

オクラと卵のかきたま汁 卵に片栗粉を少し混ぜて、ふわふわに仕上げましょう オクラと長芋のスープ 塩昆布を入れるだけで旨味と醤油味が一緒につきます オクラと鶏肉の卵スープ

『入浴の質が睡眠を決める』 入浴が免疫力を上げる

入浴が免疫力を上げる体温と免疫力の関係 日本人の平温は36.6~37.2といわれています 36度台であれば問題ありません 免疫力の低下は、病気になりやすくなる、全身の臓器の 働きが悪くなり、太りやすくなったりするほか、頭の 働きが悪くなったり、肌荒れや胃…

『入浴の質が睡眠を決める』 熟睡のためには入浴終了時間が重要

入浴で深部体温を少し上げて、その後その温度が平熱に戻り さらにその後下がりつつある初めの段階で眠りにつくことが 大事 夏場は就寝の約1~2時間前に、冬は30分~1時間前にお風呂から 上がるようにしましょう シャワーのみの場合は、深部体温の低下が早…

今週出会った鳥さん達 2021.07.17

アオサギさん ツバメさん ウグイスさん 声だけ 赤とんぼさん これからきれいな赤になっていきます。楽しみ♪ アオスジ蝶さん あんなにたくさんいたナミアゲハさんを、今年は見かけません

『若旦那のひざまくら』 読後抜粋

ストレートな物言いを好む芹だから、こういった白黒つけない 言動にはよけいにフラストレーションを感じる 洗練とはさりげないものだと思わせる奥ゆかしさと、 艶があった 他人の装いには目聡い癖に、人からどう見られているか ということには無頓着らしい …

『声の在りか』 読後抜粋

経験を積む機会を与えるのが大人の役割だ 後悔と、ほんの少しの優越感のようなものと、 優越感を抱いてしまう自分への嫌悪が心の中で同じ比率で まじりあって、いかにも汚らしい色合いになった みじんも悪意がなさそうなところが、かえっておそろしい 聞いて…

『スープ弁当』 なす

なすと豚ひき肉のシソスープ なすは薄切りにするとトロトロの食感に なすは最初に油で炒めておくことで、食感が 変わります 麻婆なすスープ なすは大きめの乱切りにして食べごたえを出す なすと豚肉のエスニック風スープ

『スープ弁当』 あると便利素材

ミックスビーンズ トマトペースト 使い切りの小包み包装は弁当に最適 ザーサイ 中華風にしたいとき 切干大根 戻さずに入れてスープを注ぐだけ 押し麦 ご飯と違う満腹感がでる 干しシイタケ 乾燥したまま軸を取って、砕いて入れる スライスタイプも便利

『入浴の質が睡眠を決める』 なぜ入浴で疲れがとれるのか

温熱作用の恩恵 血流、リンパの流れがよくなることで、老廃物、 活性酸素等を一掃してくれるので、体の中を 短時間で修復できる 成長ホルモンがどんどん分泌して疲労回復 シャワーだけではダメな理由 浮力も水圧も、リラクゼーション 深部体温の上昇が得られ…

『入浴の質が睡眠を決める』 4つの大きな理由

1 深部体温を上げて、その後の急降下を作るから 温熱作用によって一時的に高くなることで、その後 通常の低下よりも急激に低下する 2 末端と胴体部分の皮膚温の差を0に近づけるから 寝る前には、いかに手足などの末端をポカポカと 温かくするか、というこ…

今週出会った鳥さん達 2021.07.11

アオサギさん あちこちで会えるようになりました♪ ツバメさん ツグミさん ウグイスさん 声だけ ヒヨドリさん 琵琶の実にかしましく

『げいさい』 読後抜粋

失意や歓喜といった激しい感情のアップダウンに 見舞われる 体もそうだが、なによりも心が疲れる

『俺と師匠とブルーボーイとストリッパー』 読後抜粋

章介がうまく言葉にできないところを鮮やかに言語化する 内容が明るくないのよ 熱心にひとの話を聞いているようで、結局自分の話しか してないから ヒモというのは、女の人を惨めな気持ちにさせては いけないものだそうですよ

『スープ弁当』 豚肉

くるくる豚汁 好みで具を増やしても カレーくるくる豚汁 みそやカレー粉は風味を大事にするため 加えてからは煮立たせないように 豚とごぼうのみそうどん うどんは太いものを 細麺だとちぎれやすい

『スープ弁当』 鮭

鮭とじゃがいものバター味噌汁 鮭は生鮭を使います 塩をしていないものを使うのがコツ 鮭と野菜のミルクスープ マヨネーズは少量の牛乳で溶いておくと 分離しにくくなります 鮭と豆苗、舞茸の味噌汁

『40代以上の女性がやってはいけないこと』 体内時計が人類の転機までつかさどっている

10.5年と21年のリズムとは太陽の活動のリズム からだの健康度は10.5年周期 意欲や攻撃性は21年周期 二つのリズムと脳内セロトニンの変動との間にも 意欲や活力のスイッチの関係がみられる

『40代以上の女性がやってはいけないこと』 免疫力を落とさないためにすること

規則正しい生活がなにより 体内時計が健康的に針を刻むようになり、 免疫が上がってきます わらうこと(嘘でもいいから) 気配りを心がけ、何でも自分でやってみようとする (自立意識が気力につながる) マイペースをたのしみながらも、ものぐさを決め込まな…

今週出会った鳥さん達 2020.07.04

ハクセキさんの子ども おみごと! ウグイスさん ムクドリさん 田んぼで大軍 ツバメさん

『茨の墓標』 読後抜粋

理解できないものを荒唐無稽と評するのは 思考停止への第一歩です 理解できないものを貶めて安心するという権威主義者たち (イソップ物語の「すっぱいブドウ」) 価値観の合わない人間とはつきあわないほうが精神衛生上に よいでしょう

『探偵は追憶を描かない』 読後抜粋

何事も経験してみないとわからない世界というのはある 絵を描くってことがあんたに何をもたらすのか、 考えてみな 君はもう自分のしたことの意味を理解しているんだから 思い煩うことはないだよ マージョラム 幸福をもたらす 人を物みたいに扱う奴は大の苦手