2020-04-01から1ヶ月間の記事一覧

『ゆらいだら、薬膳』 生命力を蓄える季節・冬

生命力を育てる黒い食材 サーモン(お腹の冷えにきく) えび(体を温める) 鶏肉の黒ごま焼き 鶏肉(体の表面のバリア機能の強化) ラム肉(温性) 黒豆(抗酸化) 煎り黒豆で黒豆ごはん 「一物全体」 だしを取ったあとの野菜はポタージュや刻んで 甘辛く炒…

『家庭の煮物に「ダシ」はいりません』 卵の加熱

金属の容器、蒸し器は温度管理がむずかしい 失敗のないプリンつくりは陶器の器+オーブン カラメルソースのコツ 1 強火にかけた砂糖液が泡だってきてどこか一箇所 はちみつ色になったら、火から下してゆっくり回す 2 弱火で鍋を五徳から少しずらして、鍋底…

『強い血管を作れば健康になる』 レシピ2

弱った副腎をいたわる、体のデトックス法 「腸・肝臓・発汗」で、体内の毒だし 体に入った毒素の75%は便として、20%は尿として 排泄される。残りは汗や皮膚、髪の毛から排泄される ストレスの元となる毒素をうまく外へ出すには 腸や肝臓の機能を高めること…

『強い血管をつくれば健康になる』 レシピ1

突然死の犯人は、血管の詰まり 血管を詰まらせる潜病の黒幕は「副腎疲労」 潜病のサインを見逃すな 1日4杯以上のコーヒーを飲む人 甘いものが手放せない人 記憶力・判断力・集中力の低下 感情の起伏が激しくなる 太りやすく、痩せにくくなる 睡眠の質が低下…

今週出会った鳥さん達 2020.04.26

カイツブリさん オオタカさん カラスとのバトルによく出会います ムクドリさん ツバメさん 巣作りに大忙し ハクセキレイさん ツグミさん キジさん 声だけ アオサギさん コガモさん ホシハジロさん ホオジロさん 木立のてっぺんで独り舞台 カルガモさん スト…

『ライオン・ブルー』 読後抜粋

自分でも嫌気が差すへらへらした笑みを 引っ込めると、心が沈んだ 田舎もんがはずかしいんは、どこ行っても自分が 偉いと勘違いするとこ 一番大事なとこで笑ってごまかしてると、ほんまの くそになる

『冤罪犯』 読後抜粋

醜く、残忍で、邪な敵意を抱くに至る原因が、嫉妬や 侮蔑、傲慢、あるいは、理由のない恐怖や思いこみと いったものであること 大人げないから、水掛け論は止めましょう 馬鹿みたいにこだわっていたみたいだから、滑稽を 通り越して、憐みを感じた 自分の意…

『家庭の煮物に「ダシ」はいりません』 ポテトフライ

カラッと揚げるために、スパッと切る、水にさらす キッチンペーパー等で水気を拭きとり、片栗粉を まんべんなく薄くつけ、余分な粉はきちんと払い落す ジャガイモを並べ、ジャガイモがかぶるくらいの油を 入れる 冷たい油から揚げる(トンカツも) ゆっくり…

『家庭の煮物に「ダシ」はいりません』 寄せ鍋

水をはった鍋に魚と肉をいれて、弱い中火でゆっくり 加熱を開始 10分ほどかけて55℃ぐらいまであげていく 火を消してフタをし、5分放置することで 臭みやアクをとる 鍋から魚と肉を取り出す 再び鍋をコンロにかけて火を強くして90℃まで上げていく (沸騰させ…

『つま先健康法』 レシピ3

足の指先の筋力を作る 1 重りにヒモをかけて足指でつまみ上げる。 2 つまんだ状態で足首を伸ばす。 椅子の足を足指で挟んでひっぱっても効果はあります。 (20160322) 足指で床を掴み、握りこむことで前に進みます。 これを高速で繰り返しましょう。 正し…

『つま先健康法』 レシピ2

大股の早歩きは、かかとに衝撃を受け ふくらはぎに力が入り 強く蹴り出して足を振り出す一連の動作で 足指が反り返っています。 足底は安定感を失い、関節はいびつな可動を繰り返します。 脚全体が内側、外側を繰り返すうちに 骨盤が前へ倒れた状態になり、…

今週出会った鳥さん達 2020.04.19

イカル千鳥さん?コチドリさん? 初見♪ 違いは嘴の長さだそうです 田に水が引かれたあとの干潟ふうなところにいました5~6羽 シロハラさん 今期は会えないと思っていたのに 視線を感じて薄暗い木の根元を見れば・・・ 前期は3カ所で出会えたのに コガモさ…

『灰王家の怪人』 読後抜粋

この世の目に見える事象に論理的帰結のない 事象はない イラつきの原因は、退屈 疲れを取るには強アルカリの泉質が一番 目的を持つということが、如何に大切なことか 目的のためなら、屈辱もエネルギー 見たものなんか信用するな 論理的帰結の得られるものだ…

コロナ感染者を0人にした 台湾での実績

http://akimotokazuya.com/%E5%8F%B0%E6%B9%BE%E3%81%AE%E6%96%B0%E5%9E%8B%E3%82%B3%E3%83%AD%E3%83%8A%E3%82%A6%E3%82%A3%E3%83%AB%E3%82%B9%E6%84%9F%E6%9F%93%E8%80%85%E6%95%B0%E3%81%A4%E3%81%84%E3%81%AB0%E4%BA%BA%EF%BC%81%EF%BC%81/?fbclid=IwAR2U…

『病巣』 読後抜粋

理由が分からず叱責されることほど気味が 悪いものはない 毒を吐き続ける 成果を競うより、リスクやミスの最小化に 努めるようになった しかり飛ばすだけで、なんら指導力を発揮してない 具体的な指示もせず、ただ大声で責めたてるだけで 成果が出るはずもな…

『家庭の煮物に「ダシ」はいりません』 ダシを使うみそ汁

豆腐と揚げのみそ汁だけは「ダシ」をつかう (ダシが出にくい) みその風味を引き出すために一番有効なのは、 小さなすり鉢に使うだけのみそをとり、 小さめのすりこぎで軽く擦る おみそ汁というのは「みそ味」で食べるものではなく、 「みその風味」で食材…

『家庭の煮物に「ダシ」はいりません』 エビのソース

有頭エビを弱火でじっくり炒めるか、オーブンで焼くかして 水分を飛ばしてからからにする オーブンでは170℃で30~40分 フライパンでは弱火でカラを焦がさないように20分 香りがたつまで カラカラになったエビを細かくつぶして使う このエビに玉ねぎ、にんじ…

『つま先健康法』 レシピ1

「つま先を使うだけで一生健康でいられる」を始めました。 つま先立ちに使う筋肉は、足腰や臀部の筋肉群だけを使うのではなく 腹筋 外腹斜筋 後背筋などの体幹の筋肉のほとんどを使います。 姿勢制御にかかわる全身のインナーマッスルを強化できます。 1 床…

『体温を上げると健康になる・実践編』 レシピ9

「免疫力を高めてくれる食材」 「きのこ」「納豆」・「ネギ」 ネバネバ系 オクラ・モロヘイヤ・めかぶ・山芋 「 副交感神経を刺激する食材」(別名リラックス食品) ギャバを含む食品 トマト缶詰(ホール) 0.095g ジャガイモ(橙黄色) 0.068g トマト(桃太…

今週出会った鳥さんたち 2020.04.12

ハクセキレイさん アオサギさん ホオジロさん アジサシさん 久しぶりの出会い(^^♪ しかもカップルで、鳴き声まで聞かせてくれました ノスリさん カイツブリさん お客様たちがいなくなった池で、やれやれ モズさん オオバンさん 最後の二人もいなくなって、静…

『サイレント・ブルー』 読後抜粋

合成洗剤に使われている界面活性剤が、かなり 危険な発癌性物質であることはわかっているし 浄化槽で処理しきれず土壌に浸み込むと、 環境へのインパクトが大きい 体に流れている血が違うみたいに思えることが ある 最初から力を持つ者はいない。 でも、目的…

『飛べないカラス』 読後抜粋

恥をかくのを恐れなくなれば、人生楽しくなるぞ どうせ人間は人に迷惑をかける生き物なんだから 他人の迷惑に寛容でありなさい 自覚がない分、余計に始末が悪いクズだった 『アスリートは歳をとるほど強くなる』 回復のための治療法ー睡眠 1日12時間を目標に…

『家庭の煮物に「ダシ」はいりません』 数日味が保てる筑前煮

*塩 具材の重量(鶏肉、皮をむいた野菜、こんにゃく) X0.9X0.008 *使う調味料を量って器に入れて並べておく *かたい根菜は熱湯で表面の細胞を少し壊すと 味が入りやすくなる *コンニャク 熱湯から2分ほどゆでて湯をきる *沸騰させたお湯に、里芋、レ…

『家庭の煮物に「ダシ」』はいりません』 素材からとるダシ

ゆっくり加熱し、最初に出てくる臭みだけを取り除き あとのうま味と水分は食材のなかに残しておく 鍋に50㏄の日本酒を入れ、沸騰しないようゆっくり 加熱してアルコール分をしっかり飛ばす そこに360㏄の水と6~6.8gの塩(お椀に入れるものは少し 水で薄め…

『体温を上げると健康になる・実践編』 レシピ8

1日の運動プログラム 朝 30分間の有酸素運動 夜 スロトレ各10回、合計30回を3日に1度 スロー一ヒップアップ スロースクワット ドローイン 各3回、合計15回 あお向け うつ伏せ 4つん這い 立て膝 立ち位(基本のドローイン) 入浴+リンパマッサージ 8つのリン…

『温を上げると健康になる・実践編』 レシピ7

肩関節ストレッチと股関節ストレッチ 肩関節ストレッチ(肩を伸ばす) 片腕をまっすぐ伸ばし、伸ばした腕の外側、 肘のあたりに もう片方の腕の前腕部を当てます 次に、上体は正面を向いたまま、肘に当てた腕を 3秒かけて胸の方へ引き寄せ、伸ばした腕の付…

今週出会った鳥さん達 2020.04.05

ノスリさん 2016年生まれのノンちゃん、どうやら今年はお父さんになるみたい♪ ツバメさん ジョビ子さん 久しぶりの出会い サービス満点でした オオバンさん いつもは逃げていたオオバンさん 今日はこちらへ近づいてきました コガモさん 顔を見るたび、京劇の…

『贖罪の1オンス』 読後抜粋

感情的になっても何もいいことはない 解決するのに余計な時間と手間を食うだけだし 怒っている姿を周りに見られることで自分の 評価まで下げてしまう 相手を責めることで、自分が正しい立場に立てると 勘違いしている

『俺猫だけど夏目さんを探しています』 読後抜粋

おごられる側が催促するのは野暮というもの ない物ねだりをして嘆くよりも、すでにあるものを 大事にするほうが、人生ならぬ猫生というのは 豊かになることも多い

『家庭の煮物に「ダシ」はいりません』 料理がうまくなる常識

火加減のルール 炎の大きさではなく、炎の先端とフライパンや 鍋の底までの距離で決まる 中火 炎がちょうど鍋底についた状態 弱火 炎が鍋底にまったくつかない状態 強火 炎が鍋底に直接当たり、周囲にはみ出さない状態 弱めの中火 炎が鍋底にギリギリでつか…