『動かないゼロトレ』 「巻き肩」を治すゼロトレ 2

f:id:otama-0201:20211203124619p:plain

首を前に倒してやや下を向き、背中を丸めてスマホを長時間見ていることで

スマホ巻き肩」という言葉もあるくらい、「巻き肩」の人が増殖している

 

ゼロポジションで改善する症状

首コリ、五十肩、背中のはり、腰痛、胃腸の不調、便秘、自律神経失調症

 

主に縮んでいるところ

首前、胸

 

力を抜いて立ってみた時、「手のひら」が体の側面を向いていれば

さほど気にすることはないです

「やや後方」を向いていたら、肩が内側に入っている証拠

完全に「後方」を向いていたら「重度の巻き肩」です

 

胸筋が縮み、それに引っ張られるように背中が丸まって硬直化することで、

肩はいつも力み、つねにエネルギーを放電している状態になってしまう

 

理想は、体がオンとオフをしっかり切り替えられるようになること

不必要にエネルギーを使って放電し、だるさや疲れの抜けない感じを持つ

 

深い呼吸を意識する

 

「巻き肩」になりやすい人は、「座っている時間の長い人」です

 

「寝ながら」バージョン

準備

クッション2つをややずらして重ねる

クッションの上に胸がのるように「うつ伏せ」になり、左手を真横に伸ばし

右手のひらは床を押さえる

そこから右脚を曲げて体全体を左側に回転し、そのまま「動かず」に

ゼロトレ呼吸を3回繰り返す(計30秒)

反対側も同様に。

20211211184542.jpg

f:id:otama-0201:20211226093750p:plain

伸ばすほうの肩が床につくように。

伸ばした腕の向きを斜め上にしていくと、負荷がおおきくなる

 

きつい人は、伸ばした腕を斜め下に。

肩をケガしている人や脱臼癖のある人は、医師に相談の上で行ってください

 

「どこでも」バージョン

20211211184657.jpg

f:id:otama-0201:20211226094038p:plain

20211226094321.jpg

f:id:otama-0201:20211226094529p:plain

壁のきわで横向きになり、左手を後方に伸ばし、右手のひらは壁を押さえる

そこから体全体を右側にひねり、そのまま「うごかず」に、ゼロトレ呼吸を

3回繰り返す(計30秒)

向きをかえて、はんたいがわも同様に。

 

体の側面が、壁にピタッとつくように

 

腕は後方にまっすぐ伸ばす。

 

きつい人は、伸ばした腕を斜め下に。

肩をケガしている人や脱臼癖のある人は、医師に相談の上で行ってください