『入浴の質が睡眠を決める』 よく眠れるようになる正しい入浴法とは 4

f:id:otama-0201:20210619110723p:plain

フラット湯で物理的に脱力させる

 体を横にしたほうが、血圧が低下するため、物理的に

 交感神経を低下させ、体を安静にさせてくれる

 

 お尻を浮かしてお湯から体が出ない範囲で上半身を

 フラットにしてみる、力が抜けて気持ちがよくなります

 

 15分間フラットし続ける必要はない

 (血圧が下がるため、うたた寝しがちなかたにはNGです)

 

 呼吸をくり返しながら、左右ゆっくり体をゆらしてみるなど

 「動き」があったほうが、効果的に筋肉を脱力させることが

 できます

 

 

入浴後、浴室内ですること

 本番入浴が終わったら、体を洗います

 皮脂の多い胸元、背中、足裏、匂いの気になる脇などを

 泡をよくたてて、やさしく洗います

 (洗いながら保湿もできるボディソープもあります)

 

 乾いたタオルを浴室内に持ち込んで、体を拭きます

 次にします、5~10分以内にボディオイルを浴室内で全身に

 塗布します

 

脱衣所ですること

 脱衣所の照明を下げて、メラトニンの分泌を妨げないようにする

 保湿を終えたら、素早く靴下をはきましょう(締めつけない綿素材)

 足先の血管が寒さで収縮してしまうと、放熱がむずかしくなります

 レグウォーマーを装着するとなお安心です

 夏はその限りではありません

 ずっと体をポカポカにしておくことが目的ではなく、入浴中に

 体温を少し上昇させたことに意味があるのです