『空腹が人を健康にする』 レシピ2 1日1食なら何を食べてもOK

f:id:otama-0201:20191007082908p:plain

食べたいものなら、何をどれだけ食べてもOK

 

体のほうも、本当に欲しいものを求めてきます

 

お腹が「グーッ」と鳴ると「生命力遺伝子」の中の

 「サーチュイン(長寿)遺伝子」が発現してきて

 こわれた個所の修復がされて若返る

 

飢餓状態におかれたときには、「倹約遺伝子」がよく働いて

 非常に栄養効率がよくなっているので、少量でも

 充分に体を維持することができます

 

空腹時にカフェインを摂取するのは、体に良くない

 

特に子供には毒

 

カフェインレスの麦茶かゴボウ茶(油を中和する作用があるし、

 ポリノフェールが主成分)

 

ゴボウのポリノフェールは非常に強力な防菌防虫作用と

 大変優れた抗酸化作用、そして創傷治癒作用があります

 

ゴボウ茶の作り方

 

ゴボウを良く水洗いして泥を落とし、皮付きのまま

 ササガキにする

 水にさらさずそのまま新聞紙の上に広げて半日ほど

 天干しにする(夏なら2~3時間)

 フライパンで油を使わずに10分ほどゆっくり乾煎りをする

 煙が出てくる寸前で止め、そのまま急須に入れ、沸騰したお湯を

 注げば出来上がり

 

アトピー、じんましん、ぜんそく、花粉症に有効

 (20170611)

 

 ー・-・-

「一物全体」で完全栄養を摂る

 

すべての栄養素をバランスよく含んだ「完全栄養」を摂ることが

 重要なポイント

  

魚を丸ごと

 

野菜を丸ごと

 

穀物は全粒で

  

砂糖の摂りすぎは血管を傷つけて老化を促進させる

 動脈硬化脳卒中、心臓病の元

 

塩の摂りすぎは動脈硬化

 

カルシウムは「歩いて」補う

 (20170612)

 

 

 ー・-・-

「モチリン」という消化ホルモンが出ると

 お腹グーグーになります

 

次に腹ペコホルモン「グレリン」が出て

 成長ホルモンを分泌させます

 またの名を「若返りホルモン」といいます

  

さらに出てくるのは「サーチュイン遺伝子

 お腹がグーと鳴っているとき傷ついているところを

 どんどん修復してくれるので、遺伝子の異常が原因と言われている

 老化もガンも防ぐことが可能

それでも食べ物が入ってこないと内臓脂肪を分解して

 栄養に変えようとします

 そして脂肪の中から血管の中を掃除してくれるホルモンが出て

 血管の若返りがおこなわれる

 

食事を始めてから20分~30分すると分泌されるレプチンは

 「満腹ホルモン」とも「やせホルモン」とも呼ばれる

 ホルモン

(20170614)

 

ー・-・-

成長ホルモンは夜10時から夜中の2時までのゴールデンタイム

 に分泌される時間限定ホルモン

 

寝汗は成長ホルモンのせい(内臓脂肪を燃焼させている)

 寝ながらにして筋肉を鍛える「タンパク同化作用」が

 あります

  

美肌作用(メラニンを吸収する)

  

睡眠物質であるメラトニンが、朝の太陽光を浴びることで

 「幸せ物質」と呼ばれるセロトニンに形を変える

 夜になるとセロトニンメラトニンになる

 

「光線療法」はうつ、睡眠障害、登校拒否、更年期障害

 生理不順にも効果があるといわれている

(20170619)