『考えの整頓』 読後抜粋

4766001710

 

みんなで作り上げていく一体感

 

創意工夫は暮らしを生き生きさせる

 

錆とか埃がこびりついた動きの悪い機械のように

毎日行う思考に自由さが失われてしまう

スポーツや芸術は、知らない内にがんじがらめに

なっている自分の思考の全体を揺さぶり、錆や

埃を剥がし落としてくれる

 

自分で勝手に設けた義務から解き放たれて、

話したいことを話している

 

『体温を上げると健康になる・実践編』 レシピ5

4763130897

もっとも基本的な運動は呼吸

 

腹式呼吸は「鼻から吐いて鼻で吸う」

 

自律神経のバランスを大きく副交神経感優位に

 変えることができる

 

副交感神経を刺激する呼気のポイントは鼻で行うこと

 

鼻呼吸は細菌の侵入を防ぐとともに、副交感神経を

 刺激するので、結果的に免疫力アップにつながる

 

腹式呼吸のやり方」

 

4つん這いの姿勢で行う腹式呼吸横隔膜の筋トレでもあります

 

物理的にお腹を動かすことと、胃腸を司る副交感神経を

刺激することから、この呼吸法は便秘を劇的に改善します

(20170518)

 

スロトレ

 

 

スローヒップアップ

 https://www.youtube.com/watch?v=dic0z-GY_ho

 スロープッシュアップ

 https://www.youtube.com/watch?v=nf2cFMtr0Vcインターバル

 スロースクワット

 

 注意事項

 

1種類のワークを10回繰り返している間は関節を

伸ばし切らないこと

 

 ワークとワークの間に30秒間のインターバルを設ける

 

運動直後に成長ホルモンの分泌量が増えるので

 このインターバル(休憩時間)は必要です

 

 1日1種類か、3日にに1度の3種類かどちらかで行うこと

(20170519)

 

有効な有酸素運動の前の無酸素運動

 

無酸素運動でできる乳酸の役割

 

成長ホルモンが出ることで脂肪の消費量を増やす

 筋肉を増やすことで基礎代謝がアップする

 

劇的に人間の体を変える「ドローイン」

 

ダイエット効果

 姿勢の矯正

 腰痛の改善

 便秘解消

 体温アップ

 

腹式呼吸が上手になる

 

全ての効果はインナーマッスルが鍛えられることで

 もたらされます

(20170520)

 

『毒殺倶楽部』 

4022649313

 

恨みごとを言ったりしたらつまらない

 

多少に差はあれ、誰の心の中にも必ず毒は潜んでいる

うまく制御できずに表に出てしまえば身の破滅になる

無理に抑え込めば自家中毒を起こしてしまう

無害なものに変えて吐き出すことが必要

 

現実を忘れさせてくれる癒しの場は必要だけれど

度が過ぎるとかえって人間を不幸にする

 

繊細なノームは大沢の強引さが耐えがたかった

 

己の利益のためにその死まで利用した大沢が

心の底から憎かった

 

『ゆらいだら、薬膳』 潤いを補い、エネルギーを蓄える秋

f:id:otama-0201:20200221074427p:plain

きのこ(生命力を補う)

干しキノコ

 

里芋(滋養強壮)

 

いちじく(潤いを補い、胃腸を労わる)

イチジクソース

 

かぼちゃ(生命力を補い、胃腸の調子を整える)

 

にら(体を温める)

 

 

『ゆらいだら、薬膳』 夏の食材

f:id:otama-0201:20200221074427p:plain

冬瓜と春雨のスープ

冬瓜(体の熱を冷ます。水の流れを正常にし、むくみをとる)

緑豆はるさめ(暑気払い)

 

ゴーヤ(体にたまった熱を払う力がトップ)

 

きゅうり(体を冷やす。高齢者は炒めると良)

 

夏野菜ソース

 

とうもろこし(むくみをとる)

ひげ(干す)のお茶

トウモロコシごはん

 
トウモロコシごはん

Description

トウモロコシの甘みがたまらない、子どもも大人も大好きなトウモロコシご飯!
材料
 
トウモロコシ
2本
お米
小さじ1/2〜1
大さじ1
 
 

作り方

1

 

お米を洗うか

2

 

トウモロコシの粒をとる

3

 

炊飯器に①と塩、酒を入れる

4

 

③に炊飯器のメモリに合わせて水を入れる

 

5

 

トウモロコシを入れる
※芯も入れてください!甘みが出るそうです!!

6

 

炊飯器のスイッチオン!

7

 

炊き上がったら、芯は捨てて、かき混ぜて出来上がり

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
らっきょう(気を巡らせる、胃腸を労り、
ストレスを取り除く)
 
 
 
 

『自分を休ませる練習』 読後抜粋

4866510366

 

自分の希望、願望をいつかどこかで忘れてきた

 

「美しい所作」は心とからだにいい

 

自分に注意を払う

 

しんどい気遣いは今すぐやめる

 

「欠点」はそれぞれの学び

 

人の欠点をあげつらう、誰かをバカにする、罵る

これは自分の価値をさげるだけ

だからやめましょう

 

世のすべての人から見た欠点が、この世に

存在するのでしょうか

 

「何かをしてくれたらありがとう、してくれなくても

それが当然」

「約束を守ってくれたら感謝、守ってくれなかったら

忘れよう」

 

見ているようでみていないもの。

ちゃんと見るだけで、気づくことがある

 

「気分が良くない」と感じる空間にいなくていい。

「気持ちいい」と思う感覚に従えば、心はおだやか

 

自分の人生の主役は自分だけ

いやだなあと思うなら、引き受けない。

感情を乱されるようなら、付きあわない。

誰かの勝手な思考や感情に振り回されない