『寝たままできる骨ストレッチ』 ラクなのに体に力がよみがえってくる 片脚パタパタ

f:id:otama-0201:20200712092008p:plain

心地よく体を動かすための原理は、体幹をゆるめて

「体の骨組みを動かす」こと

寝たままの姿勢で、筋力に頼らず、自分の体の重さだけを

利用して行える

 

あおむけ片足パタパタ

20200723091638.jpg

f:id:otama-0201:20200724091524p:plain

下半身が痩せにくいのは、大転子の出っ張りが原因だった?! - NAVER ...

大転子を押さえて支店にすることで脚が倒しやすくなり

耳をつまむことで全身の運動性が高まる

親指と小指で反対側の耳をつまむ

(後ろからが難しければ前からでもOK)

もう片方の親指と小指で腰を押さえる

押さえられた側の脚を立てる

膝を曲げ、足裏を右膝の横におく

パタンと外側に倒す(7回程度)

反対側の脚も同様に

自然に倒れるところまででOK

 

あおむけ片脚パタパタ(応用編)

膝の横ー>かかとへと立てる脚の位置をずらしていく

脚の位置がかかとに近いほど負荷がかかり、

インナーマッスルの可動域が広がる

反対の脚も行う