『ちょっと不調を感じたときのスープとドリンク』 とろろ昆布梅茶 便秘

f:id:otama-0201:20190716074130p:plain

 

材料(1杯分)

とろろ昆布   ひとつまみ

梅干し     小1個

ほうじ茶    150ml

 

作り方

茶碗にとろろ昆布と梅干しを入れ、熱いほうじ茶を注ぐ

 

食前・食後にぴったりの、消化機能を整える

お茶です

 

便秘改善に水溶性食物繊維を意識してとり入れ、

腸を動かすために体を動かしましょう

 

体内に熱がこもっていたり、乾燥していると便も乾燥し

出にくくなる

体にとどまった熱をのぞき、潤す食材が役に立ちます

冷えが腸の動きを悪くし、便秘を引き起こすこともある

便の滑りをよくするナッツや油、チーズを小さじ1杯

加えると効果がある

消化は副交感神経に関わるので、すべての便秘には

ストレスが影響している

リラックスを心がけることも大切です

 

熱便秘

白菜、水菜、セロリ、ニガウリ、パイナップル、こんにゃく

 

冷え便秘

鶏肉、羊肉、イワシ、サバ、サツマイモ、ジャガイモ

クルミ、米、サンショウ、クローブ、シナモン、ニラ

玉ねぎ

 

乾燥便秘

人参、ほうれん草、山芋、イチジク、松の実、ごま

牛乳、チーズ、ハチミツ

 

ストレス便秘

大根、かぶ、エンドウ豆、玉ねぎ、ラッキョウ

みかん、金柑、そば、ジャスミン

 

ワカメの水溶性食物繊維は便をやわらかくし、便の滑りを

よくして排出を促す