『スッキリ ぐったり』

『スッキリ ぐったり』 野菜>タンパク質>炭水化物の順で食べる

グッタリ度2 老けないための「食べる順序」 消化力は食べ始めが最も強いのでタンパク質や炭水化物 などの重いものは、最初に食べる 最初に重いもの、甘いもの、油っぽいものなど、ボリュームの あるものを食べることで、満足感を得ることができ、食べ過ぎを…

『スッキリ ぐったり』 食べ合わせにご注意!

それぞれが滋養に満ちていても、食べ合わせで毒素を つくりやすくやすくしてしまうこともある 牛乳x酸味のあるもの 果物 酢のもの ヨーグルト 熱いものx冷たいもの 熱い状態に大量の氷を入れ急激に冷やしたアイスティー アイスクリームに熱いエスプレッソを…

『スッキリ ぐったり』 フカヒレのコラーゲンはすべての人に効果があるわけではない

グッタリ度1 乾燥肌で、手足が冷えやすく、痩せやすい、疲れやすい 体質の人には合う それ以外の人がフカヒレを食べると、重たくよどんだ ぶよぶよな肌になってしまうこともある 依存には注意 スッキリルール 美肌をめざすなら充実した休息を!

『スッキリ、ぐったり』 毎朝のスムージー

グッタリ度2 スムージーは生のものを冷えた状態で摂るということなので 消化力を落とす どんなに栄養素があったとしても、消化する力が弱っている状態では まったく意味がない 生野菜は、消化力の高い昼に食べる 果物はほかのものと一緒には食べない 完熟の…

『スッキリ ぐったり』 ホットヨガ

グッタリ度3 汗を無理やりかくのは、老化のもと うっすら、しっとり汗をかく程度にとどめるのが目安 理想的な運動の条件 運動の6つの目的 *こころに満足を与える *こころとからだに「軽さ」を与える *からだの不純物や毒素を除去し、消化管、血管、リン…

『スッキリ ぐったり』 毎日朝6時の起床

スッキリ 早起きは願いが叶いやすい体質を作る 早起きは精神性を高める こころとからだの循環が、クリアで活発な状態に 入ることができる 早起きを続けると、生理機能が活発になり、理知が 整って、直感力が働くようになる 人間とは、こころ、精神性の成長を…

『スッキリ ぐったり』 鏡の中の自分に向かって、前向きな言葉をかける

ぐったり度1 自己肯定の感情ならOK,今の自分を大切にすること 自分ではない誰かになる必要はない 目標をたてること 目的があってはじめて、そこへの経路を考える ことができる しかし、「こうなりたい」の根本に自己否定の考えが あってはならない こころと…

『スッキリ ぐったり』 栄養ドリンクでエネルギーのチャージ

ぐったり度3 栄養ドリンクの常用はからだを弱らせる 栄養ドリンクは興奮剤で、不調を改善するものではない 生理機能の破綻を招く 風邪は自分のキャパシティ以上の活動を無理に 行っているしるし 最低限の服用にとどめること そのあとで質のよい休息をとるこ…

『スッキリ ぐったり』 歯磨きで空腹を抑える

グッタリ度2 消化力を弱める行為 空腹は適切に満たしましょう 空腹が本物かどうか白湯が教えてくれる すするように飲んだあとに、げっぷをしてみる 無味無臭であれば、胃が空っぽのサイン 空腹をはじめとする「生理的欲求」の我慢は、 緊張状態を引き起こし…

『スッキリ ぐったり』 お酒を飲む

グッタリ度3 アルコールは、病気になりやすいからだを作る 本来の自分らしい魅力に気づいていて、自分を他人と 比べることもなく、健康的で調和的なこころとからだを持ち なんだか運もよく、いつも笑顔で、エネルギーにあふれている ・・・そんな人は、内側…

『スッキリ ぐったり』 旬の野菜を選ぶ

スッキリ その季節の野菜には、人間に対して、からだのバランスを 整えてくれる作用がある 春(3~5月) ふきのとう、芽キャベツ、たらの芽など、旬である「苦味」 の野菜を積極的に摂る 雨季(6月の雨季、10月の台風シーズン) 気温の変化が激しいこの時期…

『スッキリ ぐったり』 白いものはなるべく摂取しない

グッタリ度1 大切なのはバランス 精白小麦より全粒粉、白砂糖よりはきび糖にする 食べ過ぎない、重い質の食事は消化力の強い昼に いただく 玄米は外皮のせいで白米より消化しづらいので 胚芽米や麦飯を選ぶ からだを重くするたべもの 小麦・白米・新米・大…

『スッキリ ぐったり』 トマトジュース健康法?

グッタリ度2 脂肪過多で、ダイエットを考えている人には効果あり 肉や魚をよく食べる人には適している 1日200ml程度に、クミンやターメリックを2つまみくらい 入れて飲む 食間の空腹時に飲むのがよい ほうれん草とトマトジュースを一緒に摂らないこと 結石…

『ぐったり スッキリ』 ココアは興奮剤 リラックス効果はハーブティーで

グッタリ度3 ココアは首から上の管を詰まらせる、すべてのドーシャを 乱す 緊急で無理をすることがやむを得ない場合に1杯飲む 程度にしておく あくまで一時的なものとしてとらえる カフェインを含むコーヒーも同じ ハーブティー カモミールはやさしい味でリ…

『スッキリ ぐったり』 夜の半身浴は危険

グッタリ度2 ダイエット目的の半身浴は朝(浄化の時間) 夜の半身浴は不眠の原因 お湯の温度は39℃から40℃くらいのぬるめで 20~30分、じんわりと汗をかく程度まで半身浴を 行い、その後水分補給のために白湯を飲む 夕方の半身浴は6時までに済ませる ダイエ…

『スッキリ グッタリ』 夕食は夕方6時にはとるようにする 

スッキリ アーユルベーダーでは、夕食は夜8時までに摂ることを すすめている あたたかいスープのようなものであれば9時まで、 それ以降は白湯だけにとどめるという考え方 スープはさらさらの液体状のものか、ポタージュ状に なっているあたたかいものが理想 …

『スッキリ グッタリ』 脂肪の吸収を抑えるお茶

グッタリ度2 「抑える」という発想は危険 自分の消化力に合った分だけの量の食事を、きちんと 食べて消化吸収し、栄養に変えていくという発想が 大事 白湯を食事中に飲むことをお勧め アーマー(未消化物)を蓄積していくと、排泄されにくく さまざまな管の…

『スッキリ グッタリ』 断食やってみたい

グッタリ度2 自己流のハードな断食は危険! 効果的な毒出し 火を燃えやすくする食べ物を摂ること 週に2回夕食をあたたかいスープだけにする 旬の野菜を煮込んだものや、ポタージュがお勧め 適切に火を煽って、未消化物を燃やし、毒出しすることができる ス…

『スッキリ グッタリ』 朝起き1杯の白湯を飲む

スッキリ 白湯は毒出しに最適な飲み物 こころとからだのバランスを整えて、体内を浄化してくれる すべての体質の人におすすめ 飲み続けているとだんだん甘くておいしいと思えるように なってくる 白湯の働き 内臓が内側からあたたかいシャワーを浴びるような…

『スッキリ ぐったり』 玄米に切り替える

グッタリ度2 玄米は消化しづらく、からだに負担がかかる アーユルベーダーでは基本的に食品の皮をむく (消化に負担がかかる) 皮をむけないものは(トマト、ピーマン)よく加熱して 多量にとらないようにする お米は炊く前に少量の油で炒ってから調理する…

『スッキリ グッタリ』 唐辛子とキムチ

グッタリ度3 唐辛子にはからだを冷やす傾向がある 食べてすぐはからだが熱くなるが、そのあとからだを 冷やすのでとり過ぎは注意 お腹がすかない、なんとなくからだが重くてだるい 甘いものばかり食べている という人が適量を 食べるには、よい食材といえる…

『スッキリ グッタリ』 食事は腹8分目

スッキリ 「思考回路が鈍る」は「胃の動きが鈍る」と同義語 食べ過ぎを防ぐコツ 調理の3時間以内のものをたべること (消化しやすい) 適度な油を使って火を通したものをいただく 作りおきの食事は消化しづらく、栄養にもなりにくい 生ものは控える 生で食べ…

『スッキリ グッタリ』 太らないために1日6~8食にして少食

グッタリ度3 スムーズな消化を助けるために意識したい事 *食事は1日に2~3回、規則的に摂る *完全にお腹がすいてから食べるようにする *食事は20~30分で終えること *座って落ち着いた状態で食べること *食後は5分ほど休みをとること 食べものが消化さ…

『スッキリ グッタリ』 肌のツヤアップに毎日オリーブオイルを飲む

グッタリ度 2 条件に合う人のみ有効 規則的に強い空腹感と食欲があり、食事を抜くと イライラする お通じが1日に2回以上規則的にある スタミナはあるが暑さに弱く、汗をかきやすい オリーブオイルはからだを冷やす 油は消化力を上げて、食べたものをきちん…

『スッキリ グッタリ』 噛む適切な回数は一口につき32回

グッタリ度2 食事そのものの時間は20~30分が理想 よく噛むことは、食べることに集中することができる それはからだはもちろん、こころの満足にもつながる おいしく味わって幸せを感じることも、消化をスムーズにする ポイントのひとつ

『スッキリ グッタリ』 少しの工夫でむくみ解消 

グッタリ度3 むくみやすい人は、基本的にからだの巡りが停滞しており 代謝が落ち、重い状態になっている 気分が内向的になりやすく、ものを捨てられずにため込みやすくなっていたり、 お腹がすきにくい状態が続いたり、いつもなんだか眠いという症状が見ら…

『スッキリ グッタリ』 冷えを防ぐためジンジャーパウダーをいつも使う

グッタリ度1 ジンジャーパウダーが適している冷え体質 なんとなくからだが重くて代謝が悪く、いつも眠気があり 肌が全体に冷たく湿っている しょうがは、からだを温めてくれるほかに、消化を 助けてくれるが過剰摂取は、からだに負担をかける ジンジャーパ…

『スッキリ グッタリ』 炭水化物を抜くと太りやすい体をつくる

グッタリ度2 炭水化物は消化力を鍛える 消化しやすい穀物の順序 大麦 ライ麦 雑穀 そば とうもろこし オーツ麦 全粒粉小麦 インディカ米 日本米 漂白した小麦粉 うるち米(もち米) 胃腸が疲れているとき負担になる穀物(昼はOK) 米 パン パスタ うどん か…

『スッキリ グッタリ』 昼食の食べ方が健康を左右する

グッタリ度2 昼食をメインにすると、お腹だけでなく精神的にも 満たされる 食べたな、美味しかったな、という満足感が、結果として 夜の食べ過ぎも防いでくれます 少ししか食べていないのに太るようになった、という状態は 消化力の低下を意味し、肌や髪が…

『スッキリ グッタリ』 たっぷりの朝食は胃に負担がかかる

グッタリ度2 朝は消化力が一番弱い 消化力は昼の10~2時にかけてもっとも活発になる 食事のボリュウムは朝・昼・晩で1・3・2が理想的 朝食はしっとりとした温かいものであることがポイント 温かいスープや温野菜を中心にする